ペルー アヤクーチョのレタブロ 真夜中の生誕祭 ラージサイズ

33,000円(税込)

定価 33,000円(税込)

在庫状況 1

購入数


ペルーの携帯祭壇、レタブロ




ペルーのレタブロとは(Retablo)
ペルーのレタブロ(Retablo)は、主に
アンデス地方で伝統的に作られている
装飾的な箱型の祭壇やアート作品を指します。
レタブロは、木や粘土を素材にして作られ、
その中に宗教的な場面や日常生活の風景、
祭りの様子などが細かく描かれたミニチュアの
人形やオブジェが収められています。
元々はカトリック教会の影響を受けた
宗教的な祭壇として作られましたが、
現在では宗教的テーマに限らず、
ペルーの文化や伝統を表現する民芸品としても
広く親しまれています。

レタブロは通常、木製の箱の中に2段
またはそれ以上の段が設けられ、
それぞれの段に異なるシーンが配置されています。
色鮮やかな装飾や細部まで丁寧に作り込まれた
デザインが特徴で、職人たちの高度な技術と
創造性が反映されています。
また、レタブロは家族や地域の歴史、
社会問題などをテーマにしたものもあり、
単なる装飾品としてだけでなく、文化的・
社会的なメッセージを伝える手段としても
重要な役割を果たしています。

ペルーを訪れる観光客にも人気があり、
伝統工芸品としてお土産やコレクションとして
購入されることも多いです。
特にアヤクーチョ地方は、レタブロ制作の
中心地として知られています。
生成AIより引用



この商品はEfraín Sánchez Avendañoさんから
直接買い付けました。




サンチェスさんはアヤクーチョの地域に
伝わる独特の芸術形態を親から引き継ぎ、
鮮やかな色彩と緻密な手作業でレタブロを
制作することで知られている作家さんです。

村の日常生活、宗教、そしてアヤクーチョの
豊かな歴史を描いたレタブロの制作に
卓越しており、ペルーの民芸品の宝として
国内外で高い評価を得ています。







大きめのレタブロなので中の装飾も重厚で
絢爛豪華です。
キリストや聖人をはじめ動物たちも
生き生きとした表情、躍動感もあり、今にも
動き出しそうです。
あでやかな色使いも深みを感じさせます。
可愛らしい天使たちが見守る中で、
キリスト誕生をみんなが嬉しい気持ちで
お祝いしている様子が伝わる良作です。
扉のペイント、お星様の煌めきなど、
丁寧に描かれてかつ、バランスの取れた
センスの良さを感じます。




扉の中の造形物には一つひとつ石こうの
型があり、そこに紙粘土のようなものを
入れて型取りをし、彩色をし、中に
配置をしていきます。
箱のペイントから全て手作業で
製作されています。


※ ハンドメイドによる汚れやキズ、
 色ムラなどが多少ありますが
 現地の素朴な民芸品の味わいの
 一つとしてお愉しみください。

※不安定な場所に置かないでください。

◆扉が閉じた場合;高さ:19cm横幅;13.8cm×5.7cm
 扉が開いた場合;高さ:19cm 横幅;28.7cm×5.3cm
◆素材:ウッド、クレイ、扉の留めは牛革


 ■原産国(原産地)

  ペルー

※納期

 ■ご注文日より、2〜3日




※返品について

 ■商品到着後、できるだけ早めにご確認下さい。
 到着日より2週間以内でしたら返品、交換可能です。
 返品の場合は、当店に商品到着後(着払い可)、
 破損個所や不具合を確認させて頂きます。
 1週間以内にお客様の口座に全額お振込致します。

レビューはありません。

カテゴリーから探す