メキシコの伝統的な植物繊維 「緑の黄金と呼ばれるヘネケン(Henequén)」素材のミトン☆アガベ・マゲイという繊維で作られたバス用スクエアミニミトン

1,320円(税込)

定価 1,320円(税込)

在庫状況 2

購入数


天然素材、特にメキシコのアガベに
興味がある方やお好きな方に!
エコでナチュラルなバス用ミトンが上陸
しました!
ふっくら繊維でさっぱりなバスタイム!



※複数在庫のため、写真は一例です。
繊維の良い香りのふっくらミトンが届きます♪

こちらの繊維は手触りが麻袋のよう、
太糸で編んでいるのでまるでブラシで
体を洗っているような感触です。
がっしり体を洗いたい方に。
なんとも言えない繊維のいい香りがします。

「ヘネケン(Henequén)」とは・・・
ヘネケン(Henequén)は、主にメキシコの
ユカタン半島で栽培されるアガベ科の植物で、
その繊維はロープや縄などの製品に
利用されます。
ヘネケンの繊維は強度があり耐久性が
高いため、特に船舶用のロープや
麻袋の材料として重宝されています。
19世紀から20世紀初頭にかけて、
ヘネケン産業はユカタン地域の
経済を支える重要な産業でしたが、
合成繊維の登場により需要が
減少しました。
それでも現在も一部の地域で栽培され続け、
伝統的な製品の材料として利用されています。

アガベ科の植物はテキーラの原料としても
有名です。
また、当店で販売されているマゲイバッグ
この繊維から作られています。



(ヘネケン繊維まとめ豆知識)
学名:アガベ・フォルクロイデス
用途:主に丈夫な繊維を利用して、
ロープ・ブラシ・袋・マット
などが作られます。
歴史:昔からマヤの人々に使われており、
「キ(Ki)」という名前で呼ばれていました。
19世紀〜20世紀初頭には、「緑の黄金」
とまで呼ばれるほど、ユカタン地方の
経済を支え一大産業となっていました。



ヘネケンの他に、イシュトレという
同じアガベ科の白い繊維で作られた
ボディ用品も入荷しました!



このミトンは「緑の黄金」という例えそのものの
黄金色です。麻袋を連想させる
手触りのボディケア用品。
nada店長イチ押しの、飾ってもよし、
使ってもよし、自然のパワーを感じさせる
ワイルドなバスグッズです!


お風呂のお湯でしっかりと体を温めて、
ミトンで身体全体を撫でるようなご使用を
おすすめします。韓国のアカスリのような
感じです。もちろん、ボディソープなどで泡だてての
ご使用もいいでしょう。
繊維が硬く感じる場合はゴシゴシ洗わずに
肌に沿わすように優しく洗ってください。

へちまのようなしっかりした硬い繊維
ですので、肌の弱いお子さまがご使用の場合には
優しくそっと撫でるように使ってあげてください。


持続可能な天然素材として、
エコでナチュラル志向の人に


※肌を傷めないように、こすり過ぎに
ご注意ください。
(皮膚の同一箇所を強く長時間こすり過ぎると
肌を傷めたり、色素沈着が起きる
可能性がございます)
※お肌の弱い方及び幼児、アレルギー体質の方、
及び皮膚に異常があるときは
ご使用にならないでください。

※使用前にお湯で温めてからの
ご使用をお勧めします。

使用期限は2ヶ月くらいです。
使用後はよく洗い、水気を切り
陰干ししてください。
カビが生えるなどした場合は
お肌に使用しないでください。

この商品は100%天然素材です。
堆肥化可能で生分解性があります。
土に埋めると土に還ります。

※レターパック(送料430円)可能商品です。
 ご購入の際、「配送方法を選ぶ」で
 「レターパック」を選択して下さい。
 レターパックは厚さ3cm以内ですので、
 他の商品と一緒の購入の場合は
 ゆうパックを選択して下さい。

◆直径:厚み2.5cm 幅10cmx10cm
※複数在庫のため個体差があります。
吊り下げ紐が付いています。


■原産国(原産地)
メキシコ合衆国イダルゴ州の女性たちが
手作業で作っています。


※納期

 ■ご注文日より、2〜3日


※返品について

 ■商品到着後、できるだけ早めにご確認下さい。
 到着日より2週間以内でしたら返品、交換可能です。
 返品の場合は、当店に商品到着後(着払い可)、
 破損個所や不具合を確認させて頂きます。
 1週間以内にお客様の口座に全額お振込致します。

レビューはありません。

カテゴリーから探す